第2・3学年 複式国語科part21

 国語科の授業で、2年生「ことばでみちあんない」、3年生「詩を味わおう」を学習しました。2年生は、相手に正しく伝わるように案内するためには、説明する順序を考える、方向を表す、どこで曲がるかを伝える必要があることに気付きま …
続きを読む 第2・3学年 複式国語科part21

第2・3学年 複式国語科part20

 国語科の時間に、ノートの取り方について振り返りました。日付、課題の書く場所や赤色で囲むなどを基本的な約束を改めて確認しました。また、2学期は「話し合う力」を高めるために、①考え方の伝え方、②友達の意見を受けての返し方、 …
続きを読む 第2・3学年 複式国語科part20

第2・3学年 一学期最後のお楽しみ会!

 5、6時間目にお楽しみ会をしました。「2・3年生の仲を深め、仲間のよいところを見付けよう」を目当てに、「ケイドロ」、「増え鬼」、「バスケットボール」、「宝探し」をしました。  ケイドロやバスケットボールでは、走力や球技 …
続きを読む 第2・3学年 一学期最後のお楽しみ会!