地域の皆さまへ感謝の気持ちを込めた感謝集会

 日頃より子供たちを温かく見守ってくださっている地域の皆様に感謝の気持ちを伝えるため、「感謝集会」を開催いたしました。 マリンバ音楽サークルによる演奏やマリンバ演奏と歌のコラボレーション、児童による校歌斉唱、プレゼントの …
続きを読む 地域の皆さまへ感謝の気持ちを込めた感謝集会

伝え合おう!下村っ子の学び~仲間と共につくり上げた最高のステージ ~学習発表会を終えて

   今年度の学習発表会は、スローガン「伝え合おう!下村っ子の学び ~仲間と共につくり上げる最高のステージ~」のもと、子供たち一人一人が力を発揮し、仲間と協力して素晴らしいステージをつくり上げました。  これまで、「どう …
続きを読む 伝え合おう!下村っ子の学び~仲間と共につくり上げた最高のステージ ~学習発表会を終えて

児童会本部 「キラリさんを探せ!」

  児童会本部は、あたたかい言葉を使うことや誰にでも元気に挨拶をすることを全校に呼びかけています。1学期は、一人一人がどんな言葉を使っていきたいか、どんな行動をしていきたいかを考えてカードに書き「あったかハートの木」に貼 …
続きを読む 児童会本部 「キラリさんを探せ!」

本番に向けて心をひとつに!予行演習で高まるステージへの思い

 本番を目前に控え、今日は学習発表会の予行演習を行いました。 子供たちは、これまでの練習の成果を発揮しようと、真剣な表情でステージに立ちました。  スローガン「伝え合おう!下村っ子の学び ~仲間と共につくり上げる最高のス …
続きを読む 本番に向けて心をひとつに!予行演習で高まるステージへの思い

仲間と共に、最高のステージを目指して

 今年の学習発表会のスローガンは「伝え合おう!下村っ子の学び ~仲間と共につくり上げる最高のステージ~」です。  今年のテーマは「伝え合い」。子供たちは日々の練習の中で、仲間と協力しながら、自分たちの「学び」を伝えようと …
続きを読む 仲間と共に、最高のステージを目指して

第2・3学年 複式国語科part29

 国語科の時間に、2年生「お手紙」、3年生「ちいちゃんのかげおくり」の学習の続きをしています。2年生は、一、二場面のかえるくんとがまくんの様子についてまとめた後、3場面についてだれが何をした、どのようなことを言ったなど、 …
続きを読む 第2・3学年 複式国語科part29

第1、2学年 合同授業(生活科・音楽科)の様子

 1、2年生の生活科「生きものと友だち」の学習では、ダンゴムシとバッタの飼育をしています。虫たちが飼育ケースの中で気持ちよく過ごせるようにと、グループで相談をしたり図鑑で調べたりする姿が見られます。飼育活動を通して、それ …
続きを読む 第1、2学年 合同授業(生活科・音楽科)の様子